末吉 利啓

TOSHIHIRO SUEYOSHI

所属タレント/プロレスラー

生年月日
1981年2月25日
出身地
栃木県
身長
175cm
趣味/特技
得意技: 武者返し、肘天井、ファイナルエルボー、ランニングイナズマエルボー

芸 歴

PROFILE

プロレスラー/栃木県足利市市議会議員
デビュー戦 
2003年12月14日 小山市民文化センター小ホール(対豹魔)

経歴 ープロレスー

足利高等学校、琉球大学でラグビー、学生プロレスを経験。
2003年にイーグルプロレスプロモーションに入門。
2003年12月に栃木県にて豹魔戦でプロレスラーデビュー。
2004年からはSPWF、北斗プロレス、WWS、IWAジャパンなど他団体にも参戦。
2006年には単身メキシコへ武者修行を敢行するし、旧UWAのジムでトレーニングを積む。
2007年からは大日本プロレスにセミレギュラーとして参戦。
2008年イーグルプロレスプロモーションを退団してフリーランスとして活動。
2009年にプロレスリングアライヴ(現・アライブ&メジャーズ)旗揚げ。 翌2010年IWA世界ジュニアのベルト奪取に成功し2度の防衛を果たす。
2010年3月14日小部宅真に勝利しIWF世界ジュニアのベルトを奪取。第9代王者となる。
2010年以降、地元・足利市にて毎年プロレス大会をプロモートしている。島田宏が道場主であるプロレスリング邑楽道場の管理を任され、一般会員が集うフィットネスコースも展開している。
2011年、震災をきっかけに被災地にて現在も継続している復興プロレスを開催(岩手県山田町・宮城県気仙沼市)。 地元情報誌に足利の歴史に関する連載「末吉利啓のふるさと歴史紀行」をはじめる。
2013年「とちぎ観光リーダー育成塾」に入門し観光によるまちおこし等を学ぶ。
2013年に足利の歴史の活用を考える市民団体「あどもい」を設立し初代代表を務める。その頃より各種講演を開始、観光・歴史に関するイベントなどを開催してる。
2015年、郷土足利を元気にするため足利市議会議員選挙に出馬し初当選を果たす。郷土活性のため、観光、歴史、まちづくり、プロレスなど様々な分野で活動を続けている。
2015年~現在 栃木県足利市市議会議員(3期目)

経歴 ー政治活動ー

2015年4月、足利市議会議員選挙の立候補し、候補者28人中12位で初当選。
2019年4月に2選を果たし、現在は栃木県足利市市議会議員として活動中。総務規格防災常任委員長、ICT推進委員長を務める。
「関東若手議員の会」にも所属し、2019~2020年には同会の会長を務め、現在は相談役。
2023年4月16日 統一地方選「栃木県・足利市市議会議員選挙」に立候補し3期目の当選を果たす。

Writer/執筆活動

2017年11月より障がい者とその家族向けの「月刊MELDIA」にて、障がい当事者や家族、障がい福祉の現場を自身で取材し、情報の発信や課題の提起なども行い、人気の連載となった。
その他、各メディアや冊子などでも活発に執筆活動を行う。

お仕事のお問合せ

お問い合わせの前に必ずお読みください

所属タレントおよび研究生、所属アーティストのスケジュール等については返答できかねます。予めご了承ください。

  • 営業目的のメールフォームの利用は厳にお断りします。
  • 営業メールの場合は「データ通信協会」に報告すると共に一切の返答をせずに以後は「迷惑メール/拒否メール」として処理します。
  • 送信者のサーバー情報やIPなどを記録しています。

お問い合わせ先

電話:  03-5361-7766

E-Mail: info@san-office.jp

は必須項目です。必ずご入力ください

    お名前

    メールアドレス

    電話番号

    お問合せ内容